おのだ放射線科クリニック
診療内容
放射線科/胃腸・消化器内科/呼吸器内科
●マンモグラフィー検診
●CT撮影・画像診断
●アミノインデックス
●各種がん検診(胃がん・大腸がん・肺がん・乳がん・前立腺がん・子宮頸がん)
●特定健診
●石綿検診
●禁煙指導
●人間ドック(自由診療 39,500円)
●マンモドック(自由診療 8,000円)
●会社健診
●AGA(うす毛の治療)(自由診療 7,000~12,000円程度)
医薬品を内服することで、AGAを治療します
頭痛・腹痛・下痢・眠気を催す、などになる場合があります
治療期間 2ヶ月~1年程度
◎詳しくは、お電話にてお問い合わせください。 TEL 0836-22-0331
会社健診にかかる費用
◇検査項目
基本検査(身長・体重・血圧・視力)
尿検査(一般)
簡易聴力検査
心電図検査
胸部X線検査(2方向)
血液検査
合計
◇費用
1,000円
0円
500円
1,500円
3,500円
4,500円
11,000円
必要な項目のみをお選びいただけます。
※会社でご契約いただける場合は、ご相談ください。
その他の検査
*胸部X線(1方向)
*細胞診(喀痰)
*大腸便潜血(2日分)
*便培養検査3種類(シゲラ・サルモネラ・O157)
*便培養検査4種類(上記3種類+ビブリオ)
〇頭部CT
〇胸部CT
〇腹部CT
〇胃内視鏡検査(胃カメラ)
2,500円
3,000円
3,000円
3,000円
4,000円
11,000円
14,000円
14,000円
12,000円
その他ご希望の検査がございましたら、ご相談ください。
予防接種
・肺炎球菌(自由診療 7,200円)
・インフルエンザ
(年によって金額は変わります。お問い合わせください。)
・麻疹・ 風疹混合ワクチン (自由診療 10,300円)
・B型肝炎(自由診療 6,700円)
・水痘(帯状疱疹)(自由診療 8,500円)
・おたふく(自由診療 7,100円)
その他の予防接種はご相談ください。

人間ドック他
~ドック及び最近話題の検査を自費で行っております~
人間ドック
健康保険は病気の人にしか使えません。
体全体をチェックするにはドックが簡単で2時間で終了します。
基本内容 : 胸部CT、腹部CT、骨盤CT、血液、心電図、血圧、尿
Aコース : 基本+頭部CT
または
Bコース : 基本+胃内視鏡
39,500円
マンモドック
検診では、マンモグラフィー(MMG)しかありません。
乳がんは微細な石灰化病巣を作る性格があります。
MMGが石灰化を見るときには有効ですが、石灰化病巣を作らないがんもあります。
その場合はエコーが有効になります。
触診・MMG・エコーが揃ったドックをお勧めします。
8,000円
アミノインデックス
血液中のアミノ酸のバランスの違いで、
男性 : 胃・肺・大腸・前立腺がん・膵がん
女性 : 胃・肺・大腸・乳・子宮・卵巣がん・膵がん
の危険度が分かります。
男性・女性:
脳心疾患リスク・糖尿病リスク・アミノ酸レベル
年齢により、内容が異なります。
24,000円
「自分は健康だから、特に悪いところはないから」と、人間ドックを受けていない人はいませんか?
自覚症状がないからといって、安心はできないのです。例えば、がんは症状が表れたときには、進行していることが多い病気になります。自分の体について、より詳しく検査する人間ドックは、病気の早期発見に役立ちます。発症して肉体・精神面だけでなく、金銭面の負担も大きくなることを思えば、年1回の受診は健康維持のための自己投資と言えそうです。
(人間ドックは、予防医学の観点から自覚症状の有無に関係なく、定期的に病院・診療所に行き、身体各部位の精密検査を受けて、普段気がつきにくい疾患や臓器の異常や健康度などをチェックする健康診断の一種です。)
